びびなび : 八戸 : (日本)
八戸
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
八戸
2025年(令和7年) 4月16日水曜日 PM 01時55分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
八戸:【注意喚起】暖房器具に起因する火災 01/17 10:00
年も明け、ますます寒さが厳しくなってきました。
11月にも暖房器具の火災予防についてお知らせしましたが、毎年、暖房器具が原因の火災が発生しています。
暖房器具の正しい使い方を身に付けて、快適で安全な冬を過ごしましょう!
【暖房器具の正しい使い方】
・暖房器具の周りには物を置かない。
・暖房器具の近くには、洗濯物を干さない。
・給油する時は、火を消してから行う。
・給油する燃料を間違えない。
・カートリッジタンクの口金はしっかりと閉める。
・寝るときは必ず火を消す。
・薪ストーブの土台、煙突貫通部は、定期的に点検と清掃を行う。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
火災からいのちを守る住警器
住宅用火災警報器の維持管理等については、八戸広域消防本部のホームページでご確認ください。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/yobo/keihou.html
八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133
#火災情報
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
[登録者]
八戸市
[言語]
日本語
[エリア]
八戸市
登録日 :
2025/01/17
掲載日 :
2025/01/17
変更日 :
2025/01/17
総閲覧数 :
82 人
Web Access No.
2470699
Tweet
前へ
次へ
11月にも暖房器具の火災予防についてお知らせしましたが、毎年、暖房器具が原因の火災が発生しています。
暖房器具の正しい使い方を身に付けて、快適で安全な冬を過ごしましょう!
【暖房器具の正しい使い方】
・暖房器具の周りには物を置かない。
・暖房器具の近くには、洗濯物を干さない。
・給油する時は、火を消してから行う。
・給油する燃料を間違えない。
・カートリッジタンクの口金はしっかりと閉める。
・寝るときは必ず火を消す。
・薪ストーブの土台、煙突貫通部は、定期的に点検と清掃を行う。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
火災からいのちを守る住警器
住宅用火災警報器の維持管理等については、八戸広域消防本部のホームページでご確認ください。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/yobo/keihou.html
八戸広域消防本部 予防課 0178-44-2133
#火災情報
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html