びびなび : 八戸 : (日本)
八戸
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
八戸
2025年(令和7年) 4月16日水曜日 PM 05時33分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
八戸:年末の大掃除で火災予防 12/14 10:00
年末の大掃除は家をきれいにするだけではなく、「火災」を防ぐことにも繋がります。
大掃除と一緒に火災の原因も一掃しましょう。
○コンセントとプラグの隙間にホコリが溜まっていると、トラッキング現象で出火するおそれがあります。
手の届かない所も含めて、汚れやホコリがあれば掃除しましょう。
○こんろ周りの油汚れを放置していると、油汚れに着火するおそれがあります。
こんろ周りは、日頃から清掃と整理整頓を心がけましょう。
○住宅用火災警報器に汚れやホコリが付いていると、火災を検知しにくくなります。
水で濡らした布をよく絞ってから、汚れやホコリを取ってください。
また、本体のボタンを押すか、ひもを引いて、正常に作動するか確認しましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
火災からいのちを守る住宅用火災警報器。
10年を目安に新しいものに交換しましょう。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/yobo/keihou.html
八戸消防本部 予防課 0178-44-2133
#火災情報
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html
[登録者]
八戸市
[言語]
日本語
[エリア]
八戸市
登録日 :
2024/12/14
掲載日 :
2024/12/14
変更日 :
2024/12/14
総閲覧数 :
74 人
Web Access No.
2394873
Tweet
前へ
次へ
大掃除と一緒に火災の原因も一掃しましょう。
○コンセントとプラグの隙間にホコリが溜まっていると、トラッキング現象で出火するおそれがあります。
手の届かない所も含めて、汚れやホコリがあれば掃除しましょう。
○こんろ周りの油汚れを放置していると、油汚れに着火するおそれがあります。
こんろ周りは、日頃から清掃と整理整頓を心がけましょう。
○住宅用火災警報器に汚れやホコリが付いていると、火災を検知しにくくなります。
水で濡らした布をよく絞ってから、汚れやホコリを取ってください。
また、本体のボタンを押すか、ひもを引いて、正常に作動するか確認しましょう。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
火災からいのちを守る住宅用火災警報器。
10年を目安に新しいものに交換しましょう。
https://www.city.hachinohe.aomori.jp/section/koiki/shobo/yobo/keihou.html
八戸消防本部 予防課 0178-44-2133
#火災情報
[ホームページ]
http://anshin.city.hachinohe.aomori.jp/anshinPub/select.html